2015/4/25 土曜日

相棒

Filed under: 未分類 — wakayama @ 7:24:56

東京へ単身赴任してから早や8年が経過、その間、いろいろな出来事が有った中でも人生初めての入院を経験した事を思い出す。

急に視界が見えなくなり、町医者へ行き、そのまま緊急入院、その時に私と一緒に住んでいた相棒が盲導犬の役割を担い、病院へ一緒に同行して貰った。

その待ち時間の長さの間、彼は、待合室で耐え難い時間をどう費やしていたのかは未だに聞いていない。おそらく彼の事なのでゲームをしていたのだろうと推測する。

あれから3年の月日が流れ、今でもその相棒と仕事を含め、一緒に共同生活をしています。

朝のウォーキングに出掛ける際に、彼の部屋を通ると小鳥のさえずりとまではいかないが、今では馴れた心地よいイビキの音がさえずるように聞こえて来ます。

俺は、生きているんだという証のような感じで、安心するが、たまに聞こえないと心配になり、部屋をそっと覗くこともあります。

彼は、お腹を出したままで眼鏡を掛けて寝ていることが多い、これ以上の事は個人情報に触れるので言わない。

彼は、仕事中に難しい局面になれば、預言者のエドガー・ケイシーのように未来の扉を開いて見ているかのような瞑想をする時がある。

後ろから見ると頭が左右、上下に動きながら たまに唸る。。。。。イビキかも。。。。と思い、彼の名前を呼ぶとはっと気づいたように現実の世界へ戻ってくる。

理由を聞くと彼は、いつも思案中だったと言う。やはり普通では考えられない超能力者だと実感してしまう。

神は、乗り越えられない試練は与えないと言うが、彼が行く先々でネットワークがつながらないなど様々な出来事に遭遇する。

そんなな中、先日、彼がぽつりと「何で先々でこんな事に遭遇するのか」とぽつり独り言、弱音のような事を言っていた。

私は、彼に厄払いをしたらと言って見たが、その後の彼の一言が「今、起こったので原因が分かって良かった。後で障害の電話での呼び出しがされずに済んだ 。」と言っていた。

この一言が彼の性格をすべて表しているような私の相棒です。

彼の行く先々で困難な事があってもそれに立ち向かっていく強い精神力と後悔、反省という言葉は彼に似合わない、常に前進あるのみの前向きな性格に驚くばかりです。

彼を褒めるとすれば、彼の笑顔は100万ドルに値するほどの価値があります。

一度、お会いした方は、分かるはずですが、大きな目でにっこりした笑みを見れば、叱りたくても叱ることができなくなります。

2015/4/23 木曜日

森を見て木を見ず、木を見て森を見ず

Filed under: 未分類 — wakayama @ 16:11:44

今月の中旬頃からようやく落ち着きが感じられるようになってきました。

昨年の末頃から今月中旬までお盆とお正月がいっきに来たような仕事に追われる日々でした。

その中でも心を忙くするような事はせず、ひとつ一つを大事にこなした様に感じます。その甲斐あって、お客様からの信頼を得ることが多かったように思います。

しかし、私共の関係した同様の業種の中には、お客様からの信頼を失ったばかりではなく、私共にも多大な影響を与え、見ぬふりで仕様になかったなどの一点張りの業者もいました。

その影響ですべてを作り直す羽目となったこともあります。未だ進行形ですが、弊社、担当者の素直な性格を利用するような事は許せないと私自身が全面に立って対応中ですが、今は、お客様からも協力を頂き、目処も立っています。

そのお客様では、大メーカだから安心だと思っていた事が崩れ、今後ともその大メーカとお客様との溝は到底、埋まらないだろうと思っています。

いまさらながらもメーカだから大丈夫という言葉は通用しない業種であり、担当する人でシステムの良し、悪しが決まる業界であることは事実です。

その部分、部分のみしか見れない人、システム全体を見れるが、部分、部分に欠ける人、様々な人間模様があります。

でも、今の時代、バランス感覚を持って対応する人や、相手の立場に立って物事を見る、思いやる気持ちが少なくなっているように感じます。

犯人探しだけが先行し、誰かを悪者にして何も解決策がない世知辛い世の中の風潮に疑問を呈したいと思うのは間違いなのでしょうか。

実直で、素直で、正直で、人一倍頑張り、それでいて謙虚、今は珍しいくらいの人間が私共の会社にいます。

そんな人間を守りたいと思う私自身の気持ちです。

但し、唯一の欠点は、食事をご馳走するというと此処とばかりに人の懐を考えず、食欲旺盛になる事だけです。

次のページ »

HTML convert time: 1.333 sec. Powered by WordPress ME

Bad Behavior has blocked 42 access attempts in the last 7 days.