2022/3/30 水曜日

真実の行方

Filed under: 未分類 — wakayama @ 8:26:55

ウクライナに侵攻したロシアが悪いのは重々、分かるがお互いの主張がかみ合わずにいるから軍事力で制圧しようと思うロシア。
本当の影の黒幕は誰か、NATOなのか、それとも中間選挙を待つおじいちゃんの勇み足なのかがわからない。
ただ言える事は、おじいちゃんの呼びかけが大衆の気持ちを掴んでいない事とそれに乗じて過激に報道するマスメディアだけが浮き彫りになっている。今こそウクライナ国民が真実を訴えて欲しい。それが真実の行方を知るすべではないかと感じる。
ウクライナのユーチューバ報道で語っていた方の真実を知ってから真実を知りたいと思った一般国民の今朝の気持ちです。

2022/3/25 金曜日

コロナと侵略戦争

Filed under: 未分類 — wakayama @ 6:24:12

コロナは、国境線などなく常に侵略され続け、蔓延する。侵略戦争は、誰もがわかるように国境線を超え、侵略する。
前者は、戦犯責任者がいなく、後者は、誰もがわかるように戦犯責任者が実存している。
目に見えるものだけを追い続けても相互の主張だけでかみ合わないのが今の侵略戦争そのもの、ロシアの侵略だけは誰もがわかる。
目がに見えるものだけの判断が不幸を招く。

ウクライナ大統領の歴史認識の違い、目に見える判断では戦争は終わらないと感じる。
ロシアの言い分を聞く、ロシア、ウクライナ双方の言い分を聞く姿勢こそが求められる。
背後にいる方々の言い分だけで、主張がまかり通る今の時代。
マスメディアの偏向報道が引き金になってしまった、善と悪を決めるウクライナ侵攻がもたらす悲劇。
被害者は何も知らない、知らされていないウクライナ国民。

もし、原点回帰できるのであれば戦犯は、マスメディアへ風潮し、偏向報道させたハンター親子ではないかと感じる今日の一言でした。

2022/3/2 水曜日

昨日のニュース

Filed under: 未分類 — wakayama @ 15:40:58

文科省で大学の中途退学者が増えている記事を見る。それもコロナ中退、コロナ退学と呼ぶそうです。
生活困窮の原因もあるが、コロナが長引き学習意欲もなくなり、自主退学や、休学する学生が多い。
昨年は、中途退学者が減少したものの休学数が増えた傾向への今年の反動だと思える。さらに今年もさらに休学者数が多い。大学側としては、問題の先送りのようで退学よりは、対面的には、休学の方が良いと思っている。

教職員がもっとしっかり学生を把握をするべきだと思うが、そこまで出欠席の〇×にある学生の内面までの把握ができるシステムがなかったのも事実ですし、見た目だけの判断ではどうしようもない。
見た目、耳障りの良い、小手先だけの出席管理システムは数多いのが現実です。
実運用まで真実を追求し、システムを追い続ける人は少なくなっているのが今の状況です。

次のページ »

HTML convert time: 1.341 sec. Powered by WordPress ME

Bad Behavior has blocked 42 access attempts in the last 7 days.