2013/7/10 水曜日

しばらくぶりにホームページを修正

Filed under: 未分類 — wakayama @ 11:44:24

目が見えるという普通のことがなんて素晴らしいものかとこの頃、感じる。テレビを見る、本を見る、夜空を眺める、朝日を浴びた瑞々しいばかりの新緑を見ることへの充実した気持ち、様々な何気ない光景でも見えることへの喜びと感謝の気持ちで一杯になる。

昨日は、ある大学様での約束で調査をする為にある会社へ訪問する。

道中、炎天下の為、少々、体と目が馴染まず軽いめまいが生じながらも休み、休みながらも電車と徒歩の繰り返しをする。

外の暑さで電車に乗った際の心地よいクーラの風で気持ち良く、ついつい居眠りをしてしまう。殆どが私と同様であるかのように居眠りをしている方々が多い。東北では、やませの影響などで農産物が不作になる場合があるので夏はやっぱり暑い方が良いと思うが、いつまでこの暑さが続くのか少々、不安になってします。

ようやく商用を済ませ、事務所に戻り、しばらくぶりに目の病気のきっかけとなったホームページを見て今までは気づかなかった言い回しの文言などでクドクなっている点などを修正をする。改めて見ると新鮮な感じがして自分ながら色のセンスが良いと感じた。(但し、自分自身の自己満足の世界に過ぎないと思います。)

明日は、目の病気でしばらく見舞いに行っていない親父の所へ行く予定です。植物人間になってから早や4年経過しましたが容態は安定している点で安心をしています。

なぜならば、朝のウオーキングをしている途中で首から上の病気をお参りするお寺で私の目の病気の回復と親父の容態が安定するようにといつもおさい銭をあげずに祈願しているご利益のお陰と思っています。

コメント (0) »

この記事にはまだコメントがついていません。

コメント RSS

コメントをどうぞ

HTML convert time: 2.532 sec. Powered by WordPress ME

Bad Behavior has blocked 30 access attempts in the last 7 days.