2016/5/26 木曜日

貧すれば鈍する。

Filed under: 未分類 — wakayama @ 15:44:49

どんなに才能や人徳がある人でも、日々の生活に困るような状態では、その才能を発揮できず、性格も卑しくなるということわざなそうですが、

私自身、貧すれば鈍するの解釈としては、金にせこくなればなる程、金の事しか考えられず、金に貪欲になるのではと解釈をしたいです。

だから才能があったとしても金の事しか考えられず、性格が卑しくなってしまう。

自分の財布の中の金を使うことをせず、政治資金のみで賄うことを貧すれば鈍すると同様だと思います。

しかし、政治家の方々は、今、選挙となれば参議院選、東京都知事選とタイミング的に悪い事と今、知事選をすれば、東京オリンピック時に都知事不在によるオリンピック開催になるのではとの懸念があるようですが、今、誰の為の選挙なのかが不透明となっている状況です。

原点回帰すれば、誰の為の選挙でしょうか、国民不在による選挙でしょうか。いまいちわかりません。

この際、今の立場、立ち位置から物事の道理を見るのではなく、初心に戻り、その当時の立ち位置による原点回帰をして欲しいと思います。

選挙のための政治ではなく、国民による国民のための政治ではなかったのではと考えます。

コメント (0) »

この記事にはまだコメントがついていません。

コメント RSS

コメントをどうぞ

HTML convert time: 3.908 sec. Powered by WordPress ME

Bad Behavior has blocked 30 access attempts in the last 7 days.