西大井動物園
先日、あるテレビで育児放棄した北極くまの子供を自分の家で育て、親離れするまでのドキュメンタリー番組の放映していました。
北極くまを家庭の中で育てることは世界でも珍しく難しい事だと解説をしながらお風呂に入れ、入浴後は、バスタオルで拭いてあげ、寝る場所は子供部屋で子供の隣で人間と同様に仰向けで寝る姿などの光景を見れば、何処かで見たような錯覚に陥る。それは、何となくですが、私と同居している相棒のような気がしてならない。
寝ている姿や体形などがそっくりですが、相棒は、人間です。
目が二重で大きく色白で部屋を開けると彼の座ったままの後ろ姿が後ろ向きで座りながらササを食べているパンダに良く似ている為に西大井動物公園を開園する際は、パンダ君の役に徹して貰いたいと思っていましたが、ここに来て、どちらもキャラが被る点もあるが、どちらの役柄も合うようなので本人にいつかは、勇気を持ってどちらが良いか聞こうかなぁーと思っています。
本日、彼は、朝早く起き、出かけました。いつも私は、彼に対して出かける前に忘れ物がないかと尋ねることとファブリーズをスプレーすることが日課です。
ちなみに今日は、ファブリーズを彼にスプレーしなかった事を忘れました。今日は、暑くなる日、大丈夫かなぁーと心配です。