人間にも賞見期限が
いつもあの時に食べたかったもののと思い、買っては冷蔵庫にしまったままでいるが、しばらくすると賞味期限を見ては、びっくりするようにあわてて食べなければと思う事が多い。
特に玉子などは、14個入りが安いからと思って買うものの、独り身の食事では毎日食べれることもなく残してしまう。
そんな日々の生活の中でテレビなどを見るといつもながら旬な芸人さんなどはよく見かけるが、しばらくすると一発芸で終わる芸人さんなどは、見かけなくなる事が今までに何回あったことかわからない。
覚えている芸人では、ヒロシ、右から左へ流すムーディー〇〇?思い出すのも大変。
やはり食品に限らず、人間にも賞味期限ではなく、賞見期限があるものだろうかと思いながら今日の冷蔵庫を見ながら感じた気持ちでした。
インターネットで調べたら、食品次第で賞味期限と消費期限の表示方法が変わるそうです。
ちなみに消費期限とは、賞味期限とは違い、消費期限を過ぎると食べられない事を言うそうです。
この事は人間でも食品と同様に賞見期限と消費期限の違いがあるという事を言っているような感じで、私の胸の奥に突き刺さりました。