2007/9/8 土曜日

ご要望の長寿温泉物語

Filed under: 未分類 — wakayama @ 9:53:44

日増しに秋の気配を感じる今日、この頃です。今日は台風が去ったせいか朝から気温が高く、「天高く馬肥ゆる秋」のようなすがすがしく青空が見え、実に爽快な朝です。

いつも通り、長寿温泉に行き、朝のメンバーの顔ぶれ、しばらく出張で顔を出さないでいれば新聞の死亡欄を見たが出張中での不慮の事故なので載っていなかったとか、捜索願いを出したかったが、奥さんの了承を得ることが出来なかったので、理由は何につけ、平気で人を殺したがるメンバーである。

己の歳も省みずに。。。不思議な事に口は悪いが体は丈夫なこととボケになっている方はまったくいなく、自分への都合の悪い話になると「歳なのでボケが来て、分からない」などを言い、反って若い者よりも要領が良く、頭が回る。

戦中は「要領を本分とすべし」と教育され、生き残る為に選ばれ、乗り越えてきた分、生命力の強さを感じる。

67〜86歳までの長寿温泉でのメンバーの年齢層の方々には何か生きていく為の未知のパワーと言うか、人生を生き抜いて来た、たくましさをつくづく感じながら入浴をしてきました。

 

コメント (0) »

この記事にはまだコメントがついていません。

コメント RSS

コメントをどうぞ

HTML convert time: 1.483 sec. Powered by WordPress ME

Bad Behavior has blocked 30 access attempts in the last 7 days.