2011/3/2 水曜日

正直者

Filed under: 未分類 — wakayama @ 9:37:48

昨日の朝、テレビのニュースを見ていたら携帯電話による入試問題の漏洩報道の冒頭で正直者が損をすると言って報道内容を読み上げる司会者がいた。

その場しのぎで視聴率を上げるばかりに視聴者の興味を引き出させるようなキャチコピーのようなものである。

この頃、その場しのぎのような言い訳や行動をする人達が多いように感じる。私自身もお客様の前でそのような事をしているかも知れないが、すぐ顔に出る。

少なくてもお客様自身が言ってる内容と私自身の思って内容と相違があれば自分なりの意見を言うから激論となるケースが多いです。

後でお会いする度に少々、気まずさを感じるが言い過ぎた分については、お会いしてから即、謝ることが、しばしあります。

いつもながら世渡りが下手と常日頃、反省をするが、その場しのぎだけの対話では、お互い理解をするまでに至らない為、長続きした関係は築かれないと思っています。

しかしながら初対面でお会いすると誤解をされる事が多い中、何度か接する度ごとに誤解も解け、信頼を築けることも多いです。

やはり、「上善、水の如し」と言われるようにその場に応じた流れに従った適用すべきことと思いますが、その場しのぎだけでの言い訳だけでは後で後悔すると思う、世渡りの下手な自分がいます。

次のページ »

HTML convert time: 1.319 sec. Powered by WordPress ME

Bad Behavior has blocked 30 access attempts in the last 7 days.